得点調整

大学入試センターは24日、今年のセンター試験の採点の中間集計を公表した。選択科目間で20点以上の平均点差があると原則として得点調整が行われる公民で、「倫理」(70.45点)と「現代社会」(51.46点)に約19点の開きが出た。

公民と地理歴史、理科の3教科では、20点以上の得点差が問題の難易度に基づくと認められる場合、得点調整を実施する。調整の有無は26日に最終決定される。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070124-00000115-jij-pol

現代社会は,(少なくとも私の周りでは)勉強してなくても雑学だけで結構何とかなるから取りあえず受けておけ,てのが受験生の間での定説で私も取りあえず受験した記憶があります.結果は,7割弱位だった気がします.まぁ,そんな点数じゃどうにも使えない訳で,現実はそんなに甘くないなと思った次第です(w.

ただ,そういう定説が囁かれているせいで平均点が低くなりやすいのも事実の模様.“問題の難易度に基づくと認められる場合”とのことですが,どうやってそれを判断するのか気になったりもします.得点調整って,過去どれ位行われた事があるのだろふ.