はてなブックマーク成長度合の観測(2014 年版)

2011 年度以降、毎年行っている定点観測記事。はてなブックマークが本当にやばいかもしれない の時はタイトル等が扇情的だったかなと反省したので(言い訳:釣りタイトルを付けると言う事)、今回はできるだけ淡々と記載していこうと思います。

調査方法

はてなブックマークトップページには、現在の「ブックマークされたエントリー総数」および「総ブックマーク数」が常時表示されています。

これらの値を用いて、はてなブックマークの「年間ブックマーク数(エントリー/ブックマーク)」を算出し、その変動を追う事によってはてなブックマークの成長度合を観測しています。もちろん、これは数多く存在する指標の中の一つに過ぎず、また、最終的なページビュー (PV) 等との関連性も不明なため、あくまで目安程度と考えて下さい。

各日付のデータについては、Internet Archiveウェブ魚拓 に残っているデータから抽出しています。基本的に毎年 2 月 1 日のデータを使用していますが、前述したサイトに該当日のデータが残っていない関係で年によっては多少、前後する事があります(2 月 1 日と中途半端なのは、Internet Archive のデータの残り具合を考慮して何となく決めた結果です)。

2006 年以降の年間ブックマーク数の推移

以下の表は、毎年 2 月 1 日(元データの関係で、±1日のずれがあります)時点での「ブックマークされたエントリー総数」、「総ブックマーク数」、およびそれらの値から算出できる年間増加量、年間増加量の前年比を表しています。

日付 エントリー ブックマーク
総計 年間増加量 前年比 総計 年間増加量 前年比
2006/02/02 1,327,528 - - 2,852,234 - -
2007/02/02 3,864,893 2,537,365 - 10,389,980 7,537,746 -
2008/02/01 7,320,041 3,455,148 136% 20,882,338 10,492,358 139%
2009/02/01 11,924,731 4,604,690 133% 35,207,772 14,325,434 137%
2010/01/31 18,983,568 7,058,837 153% 55,752,858 20,545,086 143%
2011/01/31 28,689,090 9,705,522 137% 81,762,182 26,009,324 127%
2012/02/01 41,233,374 12,544,284 129% 114,961,799 33,199,617 128%
2013/02/01 54,263,977 13,030,603 104% 150,412,620 35,450,821 107%
2014/02/01 66,605,081 12,341,104 95% 183,630,236 35,217,616 94%

また、下図は上表の各「年間増加量」をグラフにしたものです。


2011 年以降の月間ブックマーク数の推移

次に、2011 年以降のエントリー数、およびブックマーク数の「月間増加量」を以下に示します。尚、長くなるので各種データ(表形式)については掲載していません。詳細については、hatena-abstract.xlsx (エクセルファイル)、もしくは調査元となっている Internet Archive で確認する事ができます。


感想等

年間ブックマーク数の推移を見ると、エントリー数に関しては前々年割れ(前年ではない)、ブックマーク数に関してもギリギリ前々年を超える水準となっており、これまで何だかんだで伸び続けていたはてなブックマークも遂に 成長曲線の峠を越えてしまった のかなと言う印象を受けました。もっとも、半年位前の段階ではもっと酷い結果になるのではないかと予想していたものの、ここ数ヶ月の各種修正のおかげか幾分持ち直した感もあります。

はてなブックマークは、去年上半期の修正の影響か 2013 年 7 月〜 11 月頃は前年同月比で 20% 〜 30% 減と、かなり危険な水準で推移していました。

しかし同年下半期に、それぞれの機能について既存ユーザへ配慮した(?)再修正が行われ、その甲斐もあってか 12 月以降は最盛期ほどではないにせよ伸びが回復する事となりました。

尚、減少傾向の兆しが本格的に見られるようになったのは Twitter 連携に関する修正以降(2013 年 7 月)なのですが、逆に、回復の兆しが見られるようになったタイミングは人気エントリーページのレイアウトに関する機能追加の辺り(2013 年 12 月)と言う結果になっているのが興味深い所です。これらについては、iOSアプリにB!ボタンを組み込みませんか?シード開発者を募集します (2013/08/02) 等のように、それ以外の要因も絡んでくるので難しい所なのですが、個々の修正と言うよりは運営の態度の変化(昔からのユーザを軽視しているような印象が薄れた)をユーザが感じ取った結果なのかもしれません。

はてなブックマークも、Twitter 連携の時のように新たな何かが生まれれば別ですが、さすがにもうこれ以上大きく伸びると言う事は考え辛く、今後は横ばいかやや減と言う感じで推移していくのかなぁと現時点では予想しています。ただ、Delicious の辞める辞めない騒動livedoor クリップのサービス終了Yahoo! ブックマークのソーシャル機能削除 等のようにソーシャルブックマーク (SBM) と言う分野全体が凋落していく中で、数少ない(唯一?)気を吐いている SBM サービスであるはてなブックマークには、これからも死なない程度に頑張って欲しいと期待しています。