金を取るかマナーを育てるか

一方で利用料徴収に疑問を抱く利用者もいる。勤務するレストランの常連客と楽しんでいた千葉市花見川区の本田斉義さん(33)は「ごみを持ち帰るなどマナーをみんなが守って楽しめば、料金は必要ないのでは」と語る。

バーベキュー有料化実験、受益者負担浸透か、多摩川河川敷のにぎわい変わらず/川崎

上記のコメントを見て,以下の記事を思い出しました.

去年のイベントでは、終了後にゴミがひとつも会場に落ちていなかったらしい。
・・・(中略)・・・
さらに悪いことに、イベント会場から駅までの道のりの途中にゴミを捨てていく人がいた。また駅のゴミ箱はイベント会場から持ち運ばれたゴミで溢れていた。結局、イベント会場からゴミは持ち帰ったが、家まで持ち帰らず、途中で捨てていったのである。
・・・(中略)・・・
イベント主催者側は参加者の心理も理解し、イベント会場でしっかりとゴミを回収すべきだろう。

http://simple-u.jp/pdone.php?id=643

「ゴミを持ち帰らせる」と言う事を徹底した場合,家路の途中でゴミを捨てる人々が現れると言う状況は容易に想像できます.上記の道端に捨てると言う行為は問題外としても,「駅のゴミ箱に捨てる」と言う行為については,その行為を悪いとは思わない(もう少し正確に言うと,駅のゴミ箱に捨てた結果どう言う問題が起こるかを想像できない,または興味がない)人々もたくさん出現しそうです.そういった人達にも家路の途中でゴミを捨てる事の問題を納得させ「家まで」ゴミを持って帰らせる事を徹底させるには,かなりの労力を必要とします.

そう考えると,結局,最初に金を取ってしまうと言うのが一番無難なのかなぁと言う気がしました.

このエントリをつぶやく このWebページのtweets