下記 2 ソフトウェアをリリースしました。更新内容としては、PDFium の定期アップデート(Chromium 95 相当に追随)に加えて、PDF のしおりに関する修正を行いました。 CubePDF Utility 1.6.1 (ダウンロード用ページ) CubePDF Page 3.6.0 (ダウンロード用…
CubeICE 1.0.0 をリリースしました(ダウンロード用ページ)。今回は、CubeICE 0.8.0β (2017-08-21) 以来、2 回目の大規模改修となります。また、今回のリリースを以て、CubeICE は β バージョンを卒業し、正式版と位置付ける事としました。多くのユーザーに…
CubeVP および CubePDF SDK 5.0.0 をリリースしました。CubeVP に関しては、内部ライブラリ(共通ライブラリ)の更新のみで、特に機能的な修正・追加はありません。 CubePDF SDK に関しては、SettingFolder.Value.Format プロパティに、Format で定義されて…
CubePDF Utility 1.6.1 以降の更新 CubePDF Utility 1.6.1 以降の更新は下記の通りです(最新版のダウンロード用ページ)。 1.6.7 (2022-05-10) PDFium を Google Chrome 101 相当に更新 1.6.6 (2022-04-01) PDFium を Google Chrome 100 相当に更新 1.6.5 (…
現在、CubePDF 1.5.1 をインストールしようすると「このアプリはお使いの PC では実行できません」と言うエラーが表示されたと言う報告を数件ですが頂いております。この現象に関しては、ご連絡頂いたユーザーにもご協力頂き、CubePDF のインストーラーを作…
GitHub Sponsors の利用目的 今後の予定 GitHub Sponsors 等の活動実績 第 4 期 (2022-08-10) 第 3 期 (2022-03-29) 第 2 期 (2021-12-22) 第 1 期 (2021-09-08) この度、株式会社キューブ・ソフト (CubeSoft, Inc.) は GitHub Sponsors を利用して、企業と…
CubeVP では、仮想プリンターと言う性質上、印刷コマンドを発行するプログラム(印刷前プログラム)と印刷データ生成後に CubeVP より実行されるプログラム(印刷後プログラム)の 2 種類が存在します。この時、印刷前プログラムの GUI で 設定した内容に応…
CubePDF Utility 1.5.2 をリリースしました(ダウンロード用ページ)。修正点は下記の通りです。 1.5.1 にて、複数の CubePDF Utility ウィンドウ間での PDF ページのドラッグ&ドロップによる挿入ができない不都合が発生しておりましたが、該当の不都合を修…
株式会社キューブ・ソフトでは 10 年以上に渡って CubePDF を始めとした Windows ソフトウェアを無償で提供してきました。そして、私が代表取締役に就任して以降、これらと並行して、主に法人・企業ユーザーを対象とした有償プランの提供にもチャレンジして…
CubePDF を始めとして、弊社にて公開している Windows デスクトップ・アプリケーションに関しては、原則としてソースコードを GitHub で公開しています。また、これらのアプリケーションが依存している .NET と呼ばれるフレームワークには複数のバージョンが…